今週の一枚 石橋編 0039 2003.11.15UP |
太鼓橋![]() 2003年 11月1日 撮影 宮崎県えびの市 |
水路に架かる石橋。この水路は川内川の旧飯野村大河内(通称フランス山)上流200メートルに井堰を設け、飯野平野一帯の水田を潤すために享保17年4月(1732年)に完成した。有島川を跨ぐこの部分は度々災害に見舞われ流失していたが、江戸末期に石橋に架け替えられ、その後は流失することもなく平成の今日まで飯野平野に貴重な水を送り続けている。井堰と用水路は昭和7年〜と昭和54年〜の2回に渡って大改修が行われている。 ● 宮崎県えびの市 ● 有島川 ● 架橋年 江戸末期(1860年頃) ● 石工 案内板に明記なし |